2/28 春告草(はるつげくさ)
- Yoshiteru Yamada
- 2022年2月28日
- 読了時間: 1分
今日の美人の日本語は
「春告草」です。
梅のことです。
木だけど、草なんですね~
他の花に先立って咲くことから
「花の兄」なんて呼び名も。
東風吹かば にほひおこせよ 梅の花……
と道真が詠んだように
梅は香りを楽しみ
桜は花を愛でてきました。
梅が香を 桜の花に匂わせて 柳の枝に咲かせたい
なんて欲張りな歌もあるそうです。
月末月初で慌ただしい僕は
2月の失われた3日が欲しい!
さあ、春はもう目の前です。
Comments